開催中の展覧会 栖鳳の時代 ~匂いまで描く 2021年03月01日(月)〜2021年04月11日(日) 本展では、京都が生んだ日本画の天才・竹内栖鳳(1864-1942)が得意とした動物画と風景画の大作をはじめ、師匠の幸野楳嶺や四天王と称された同輩たち、個性豊かな教え子らの京都画壇作品をご紹介します。
今後の展覧会 美人のすべてリターンズ 2021年04月24日(土)〜2021年07月04日(日) 2020年に開催いたしました「美人のすべて」は、ご好評いただいたにもかかわらず新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、やむなく会期途中で閉幕となりました。2021年4月、新たな作品を加えて再構成した企画展「美人のすべて リターンズ」を開催し、上村松園をはじめとする福田コレクションの美人画のすべてをご覧いただける機会を設けます。
今後の展覧会 京(みやこ)のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち 2021年07月17日(土)〜2021年10月10日(日) 伊藤若冲をはじめとした個性豊かな絵師たちが群雄割拠していた、18世紀の京都。彼らは互いに交流し影響を受けながら、それぞれに独自の画風を確立していきました。本展覧会ではそんな時代を彩った画家たちの作品をご紹介いたします。