「京のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち」の京菓子コラボレーションのお知らせ

若冲の「蕪に双鶏図」が京菓子に!

現在、京都・嵯峨嵐山の福田美術館と嵯峨嵐山文華館の二館で開催中の「京のファンタジスタ~若冲と同時代の画家たち」展より京菓子のコラボレーションのお知らせです。
若冲と時を同じくして18世紀の京都で活躍した儒者・皆川淇園の学問所である「有斐斎弘道館(ゆうひさいこうどうかん)」とコラボレーションし、伊藤若冲「蕪に双鶏図」をイメージした京菓子が出来上がりました。
京菓子を手掛けたのは京都の老舗、有職菓子御調進所老松。若冲の作中の鶏と蕪のイメージが、高度な技術を要する京菓子の伝統的技法「はさみ菊」の手法で見事に表現されています。見た目の美しさと、一口食べてわかる上質な京菓子の美味しさ。ぜひ観賞後に贅沢なひと時を味わってみてはいかがでしょうか。
 
オンラインにて発売中の入館券+京菓子と冷煎茶付のチケットをご購入頂くことにより、福田美術館内のカフェにてお召し上がりいただけます。(※数量限定・2021年9月4日~10月10日までの間の土・日・祝のみ)
 
 
ご予約は8/21(土)から下記サイトにて承ります。
(クリアファイルのお土産付)
・一般・大学生/¥2,500
・高校生/¥1,900
・小中学生/¥ 1,600
・障がい者と介添人1名まで各/¥ 1,900
(※京菓子の原材料に小麦粉を含みます)

講演会も開催いたします

また、18世紀の京文化についてもっと知りたい方のために、有斐斎弘道館にて本展を手掛けた江戸絵画の研究家、岡田秀之学芸課長による講演会を開催いたします。
もれなく上生菓子の「蕪に双鶏図」のお土産付き。ぜひ福田美術館の展覧会と併せてどうぞ。
こちらオンラインでのご参加も可能です。(※オンライン参加の方には京菓子は付きません)
 
 
講演会/18世紀の京都、その文化に迫る ~活躍した人物を通して~
参加費:
① 福田美術館入館券付チケット/各回:¥5,000(※京菓子のお土産付)
② オンライン参加・福田美術館入館券付チケット/各回: ¥2,500
 
〈第1回〉伊藤若冲と与謝蕪村
日時:9月5日(日)10:00~11:30
講師:岡田秀之(福田美術館学芸課長)
チケットご購入サイト:
https://www.kyoto-np.co.jp/list/secure/form?code=WD-2021-0041
オンライン参加の方はこちら→https://event.kyoto-np.jp/
 
〈第2回〉皆川淇園と円山応挙
日時:9月10日(金)19:00~20:30
講師:岡田秀之(福田美術館学芸課長)、太田達(立命館大学教授)、濱崎加奈子(有斐斎弘道館館長)
チケットご購入サイト:
https://www.kyoto-np.co.jp/list/secure/form?code=WD-2021-0042
オンライン参加の方はこちら→https://event.kyoto-np.jp/